自賠責で補償される費用について

通院の場合

慰謝料(通った分だけ慰謝料がでます)

1日 8,600円が目安です。
自賠責の支払いは公平公正を期するため、慰謝料の支払基準(国交省)にていて定型化・定額化されています。実際の計算式以下の通りです。ざっくり1通院あたり8,600円が目安です。ただし、月15回が上限です。

治療開始から終了までの日数・・・A
実際に治療に通った日数・・・B
「Aの数」と「Bを2倍した数」を比べて、少ない方の数字に4,300円をかけた金額が実際の慰謝料の算定方法です。

休業損害(事故で仕事を休んだ場合の補償)
主婦:1日 6,100円
会社員、アルバイト:源泉徴収票により計算(最大1日19,000円)
自営業者:確定申告書(控)により計算

通院交通費

電車・バスの運賃、タクシー代(必要な場合)も支払われます。
自家用車は往復の通院距離(㎞)×15円×日数です。

看護料

1日につき2,100円(12歳以下の子どもの通院等に近親者が付き添った場合)

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
以下の場合は弊社弁護士が対応しますのでご連絡を下さい。
弁護士基準+自賠責基準の慰謝料となります。
①骨折等の怪我
②物損で揉めている場合
③後遺障害の可能性がある場合

説明セミナー動画は ↓